今回は「めまい」 
 結構高齢者が【めまい】悩まされているという感じで印象を受けますが、 
  
 めまいの場合はまずは病院等に行って検査を受けることですが 
  
 めまいで病院に行ったにもかかわらず
 【異状なし】 
 と言われることもあります。というかそういう人が来院するケースが多いです。
  
 当院10年以上治療にあたらせてもらっていますが 
 原因不明のめまいの場合は
 本当に、首のゆがみが多い印象です。 
  
 めまいの原因は様々で 
 ・良性発作性頭位めまい症
 ・突発性難聴
 ・脳血管障害・脳腫瘍
 ・血圧の異常
 ・貧血
 ・自律神経失調症
 ・更年期障害
 ・ストレスや疲労  
 がありますが、結局よくわからず不安を抱え生活している人もいます。 
  
 めまいの場合、やはり転倒による骨折や打撲など2次的にケガをしてしまうことが多いです。 
  
 特に高齢者は骨がもろくなってきていて転倒による骨折リスクが高くなります。 
 で、その原因不明のめまいにどう対処するかというと 
 最初に述べた【めまいの原因】は私の治療経験上、首のゆがみしかも、上のほうの首の関節に何らかの異常が続いて、めまいを引き起こしていることが多いです。 
それと、これはよく最近聞く話かもしれませんが 
  
 日本とは、農薬使用大国(現在3位)添加物使用トップクラス 
 ➡農薬、添加物日本の使用量 
 などなど、
 かなり食に関する汚染が広がってましてそういったことを少し勉強してみると長期的にめまいだけでなく内科系の病気の予防になります。
  
 添加物は本当に治りが悪くなる印象です。 
 ~~~~~~~~~~
めまいに関する治療ですが
 先ほど首の上のほうの関節のゆがみ
 が、経験上多いという話を
 致しましたが 
  
 やはり、土台である骨盤や背骨の安定が欠かせません。
  
 特に、
 【骨盤のゆがみ】が強く
 背骨のゆがみが、さほど強くない場合は 
  
 早くめまいが改善するなど等
 結果が出るのが早い傾向ですが
  
 背骨までゆがんでしまった場合は少し時間がかかる傾向です。 
 
 そういった感じで原因がよくわからず異状なしと言われてしまった【めまい】には、骨格のゆがみも関係している可能性があります。 
  
 特にめまいに加えて
 ・肩こり
 ・腰痛
 ・首の痛み
  
 など、他の関節に問題がある場合はめまいの原因に、体のゆがみがある可能性が高まります。
  
 PS
 一応当院では、めまいや肩こり腰痛の症状が出ていない場合でも骨格が全くゆがんでない人はいないので、そういった症状が出る前に、調整を受けることをオススメします。 
  
 そのほうが、当たり前ですが
 早くて簡単なのです。 
異状なしといわれた【めまい】~~まとめ
 
 今回の記事は
 【めまい】に関して
めまいの原因は様々で病院で調べてもらったけど【異状なし】と言われてしまった場合はあなたの【骨格のゆがみ】も考えられます。
  
 高齢者などは、めまいによる転倒での骨折のリスクも高まります。 
  
 若い方でも、めまいによる転倒でなにかしらの怪我をすることがあります。
   
 当院の治療の経験上めまいの場合は
 首の骨のゆがみが非常に多い印象です。 
 しかし、首のゆがみが治っても
 もっともっと下の
  
 背骨や骨盤のゆがみがあると
 なかなか首の骨が安定しません。
 骨盤からの治療をお勧めします。 
  
 整体っていろいろあって、整体の定義が存在しません。 
  
 マッサージでも
 ストレッチでも
 なんでもかんでも、整体という事が可能ですから注意が必要です。 
  
 関連記事➞異常なしと言われてしまった【めまい】 
 関連記事➞首の後ろの下のほうが痛い
 関連記事➞原因不明の目の痛み
  
 【改善例】クリック➞原因不明の 頭痛+肩こり 改善例 
  





